
令和5年11月15日 | 12月9日(土)11:30~15:00に「地域食堂たんぽぽ」を開催します! 詳細はこちらをご覧ください。 |
令和5年11月8日 | 「地域を元気にする!チャレンジシンポジウム(9/23開催)」の様子をYouTubeで公開しました! |
令和5年4月6日 | 地域食堂・子ども食堂助成金の申請(R5年分)を受付けております。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
令和5年3月23日 | 令和4年度 児童発達支援評価表 |
令和5年3月13日 | 令和4年度 放課後等デイサービス評価表 |
令和5年3月13日 | 滑川市社会福祉協議会及び滑川善意銀行 理事・監事名簿 |
令和5年3月13日 | 社会福祉法人滑川市社会福祉協議会 定款 |
令和4年7月1日 | ★緊急小口資金・総合支援資金(特例貸付)の償還免除について 富山県社会福祉協議会より、案内文書が順次発送されています。お問い合わせは、文書記載の「コロナ特例特例貸付償還事務室」までお電話をおかけください。(当社会福祉協議会では、お問い合わせにはお答えしかねますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。) コロナ特例貸付償還事務室(富山県社会福祉協議会) TEL 076-403-6860 (受付時間 : 月~金 9:00~16:00) ※参考文書(PDF文書) 「緊急小口資金・総合支援資金(特例貸付)の償還免除について」 |
令和4年6月17日 | 第4次滑川市地域福祉活動計画を策定しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
令和3年3月30日 | 子育てサロン道具を貸出します。詳しくはこちら 借用書 ※お電話または来所にてご申請ください。 |
令和2年12月23日 | フードドライブを通年で受付けることとしました※実施要項はこちらです ご協力くださった皆様ありがとうございます。 |
令和2年1月7日 | 役員の報酬等に関する規程 |
法律相談(要予約) |
12月15日 (予約は12月8日 午前9時から) 12月22日 (予約は12月15日 午前9時から) |
税金相談 *P.M1:30~3:30 *所得・相続・贈与など |
※12月はありません |
人権悩みごと相談 *P.M1:30~4:00 *人の人権に関すること |
12月13日 |
行政相談 *P.M1:30~4:00 *役所・公団関係への苦情・意見提案 |
12月20日 |
生活就労相談 *A.M10:00~11:30 *生活に不安を抱える方、仕事に就く自信のない方の 相談、自立に向けた支援、就労訓練のあっせんなど |
12月5日 |
登記相談 |
※12月はありません |
成年後見遺言相続相談 *P.M1:30~4:00 *高齢者・障害者などの財産管理および身上監護 |
12月21日 |

以下の相談は毎日行っています(月~金)A.M8:30~P.M5:15 電話:076-475-7004 貸付金制度利用 *生活福祉資金貸付制度について ボランティア相談 *ボランティア一般・登録・調査及び紹介 日常生活自立支援事業相談 *福祉サービスの利用援助や、福祉サービス利用に伴う 金銭管理に関すること |

相談は毎日行っています(月~金) 電話:076-475-7000 電話相談 *来所できない人のため専門機関への橋渡しや、福祉サービス情報を提供 |
copyright(c) 滑川市社会福祉協議会 All right reserved